パン講師になるためには、資格が必要だと思われている方が多いのではないでしょうか。
実際、パン教室に就職したり開業したりするにあたって、資格が必ず求められるわけではありません。
ただし、業界でプロとして活躍するため、また生徒からの信頼を得るためには、取得していると有利に働きます。
今回は、資格があるとよいとされる理由や、講師を目指すにあたって学ぶべきこと、おすすめの資格について解説します。
パン講師になるための資格とは
講師を目指すにあたって、資格は必須ではありません。
また、講師になって教室を開業する際も資格は不要(※)です。
ただし、具体的な資格については後述しますが、たとえば「パン・ブーランジェ」や「ベーカリーインストラクター」など、あると有利になる資格はあります。
資格を有していることで、自身のスキルの証明になり、講師として就職するときや、教室を開講するときにも有効です。
また、実際に講師として働くには、パンに関する知識やスキルが不可欠なので、それらを習得するうえでも資格の勉強が役立ちます。
なお、教室を開業して収入を得る場合、講師は個人事業主となり、税務署へ「開業届」を提出しておくと控除が受けられます。
※教室開業のみなら資格は不要だが、教室の一角でパンを販売する場合には、「菓子製造業許可」や「飲食店営業許」が必要になるケースがある。
パンの資格があるとナゼ有利?
先述したとおり、講師になるために資格は必須ではありません。
ただし、特別な資格が求められない分、パン作りの実力が大きく問われます。
講師として活躍するには、パンに関する基礎知識や技術、経験、体力などが必要です。
また、講師として働くには、コミュニケーション能力に加え、さまざまなレシピの習得や、トレンドを意識することも重要となってきます。
資格の取得を目指して勉強する中で知識やスキルが身につくこと、資格があると自分のスキルが証明しやすく教室の売りになることから、有資格者は有利になると考えられます。
パンについて総合的な学びができる
資格の種類にもよりますが、多くの資格では製パンの基礎から応用までが学べます。
資格の勉強を通じて、材料と道具、製法、工程、衛生管理などが習得可能。
はじめてパン作りに触れる人の場合も、学びのきっかけとして有効です。
なお、パンに関する民間資格は多く、パン教室などで講座が開講されているケースもあります。
そのような講座では、教室のオープン準備や販売準備、営業にあたっての届出、確定申告についてまで学ぶことが可能です。
製パンのスキルが効率よく習得できる
すでにプロとして仕事をしている場合、併せて資格の勉強をすることで、効率よくスキルが習得できます。
製パン技術を磨き、モチベーションを高めるうえでも効果的です。
また、専門学校やオンデマンド講座を利用する場合は、講座を通じて体系的に学べるほか、講師のスキルを真似しやすいことがメリットです。
さまざまなレシピを知ることができるのも、魅力のひとつといえます。
スクールやコースによっては、必要な道具が揃えられることも利点です。
講師として就職するときに有利になる
講師として就職する際、スキルの証明となり資格が有利に働くことがあります。
学びに対する積極的な姿勢が伝わる点でも有効です。
自身で開業する際も、講師である自分にどのような能力があるのかという証明になります。
資格があると一般の人にも伝わりやすく、教室のアピールポイントとすることも可能です。
パン講師になりたいならどのようなことが学べる資格がいい?
パン教室を開きたい場合、学ぶべきことはたくさんあります。
例えば、パン作りの部分だけでも学ぶべきことは多いです。
以下で一部を紹介していますが、当校リライブのベーカリーインストラクターのカリキュラムでも製パンに関する部分だけで30項目もあります。
- パンの材料と役割
- 最終発酵見極め
- 同一生地からの小物の作り方
- 柔らかい生地の製造ポイント
- 成型(コルネ、ロール、アテート、デニッシュ、リングなど)
- 生地への負荷の多い製作手順
資格を取得しなくてもこれらを学ぶことは可能ですが、取得を目指す過程で身につけると、必要なことが体系的かつ効率的に学べます。
また、例えば米粉パンや天然酵母パンなど、特定のパンに特化した教室を開きたい場合でも、一般的な製パンに関する知識や技術がなければ応用がきかなくなるので、学ぶ段階で特化しすぎることはおすすめできません。
そのほか、講師として活躍するには、以下も必要なポイントです。
- コミュニケーション能力
- マーケティング力
- 新しいパンを創造するアイデア力
- 体力
教室を開業して生徒を集めるには、教室や講師である自分の売りをつくることが大切です。
パン講師になるためにおすすめの資格は?
ここでは、あると有利な資格を5つ紹介します。
ベーカリーインストラクター
ベーカリーインストラクターは、当校リライブフードアカデミーのオンデマンド通信講座を受講することで習得できます。
リライブフードアカデミーは、カフェやベーカリーなどのフード業界において、開業者やプロを数多く輩出してきました。
講座は、PCやスマホ、タブレットなどを用いてオンラインで受講します。
ベーカリーインストラクターでは、パンの基礎から本格的な技術・知識が習得できる資格です。
業界でプロを目指す方向けの資格であり、最短3か月で取得できることも特徴です。
オンデマンド講座で、1日1時間ほどの学習時間が確保できれば取得可能なので、仕事をしながらでも取り組みやすいことがメリットとして挙げられます。
教室の開業を目指す方にとっても、有益な資格です。
▼ベーカリーインストラクター
運営 | 日本フードベーカリー協会(JFBA) |
---|---|
受験資格 | リライブフードアカデミー(通学及びオンライン)認定講座修了者 |
内容 | パン作りの材料、製作、プロの知識、理論、技術 など |
受講料 | 165,000円(税込) |
受験料 | 11,000円(税込)※本講座受講者免除 |
HP | https://ondemand.re-live.com/course/bakery/ |
パン・ブーランジェ
主に、教室やカルチャーセンターなどで講師として教えるスキルを有することを証明するための資格です。
教室の開業を目指す方に有効だとされています。
基礎的な知識・スキルをはじめ、教室やカルチャースクールで活躍できるような教室運営・講義運営・指導に関する基礎知識、指導能力に関する職業能力が習得可能です。
運営元である日本能力開発推進協会が指定する教育機関等でカリキュラムを修了することで、受験資格が得られます。
▼パン・ブーランジェ
運営 | 一般社団法人 日本能力開発推進協会 |
---|---|
受験資格 | 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者 |
内容 | ・パンの歴史について ・準備について ・指導法について ・教室の開業ノウハウについて ・パン作りの基本について ・天然酵母について ・さまざまな知識と技術について |
受験料 | 5,600円(税込) |
HP | https://www.jadp-society.or.jp/course/bread/ |
パンマイスター
日本創芸学院の講座を修了することで得られる民間資格で、通信講座を通じて、全118種類のレシピが習得できます。
基礎知識やレシピだけでなく、開業ノウハウや経営スキルなどが学べることも特徴です。
バリエーション豊富なパンレシピを教室で提供したい方におすすめです。
また、修了試験の合格者には、写真入り証明書やバッジ、資格認定看板が入手できる(※有料)ので、スキルが証明しやすいこともメリットといえます。
▼パンマイスター
運営 | 日本創芸学院 |
---|---|
受験資格 | なし |
内容 | ・基本のパンづくり ・天然酵母パンづくり ・自家製酵母パンとライ麦パン ・さまざまなレシピ など |
受講料 | 70,400円(税込) |
HP | https://www.happy-semi.com/smp/pm/ |
パン・ベーカリーアドバイザー
基礎から応用まで、パンの種類や製法に至るまで、幅広い知識や技能を有していることを証明する資格です。
リーン系とリッチ系、食事パンと調理パンの分類や、一次発酵・二次発酵の正しい方法、パンが膨らまないときの対処法、世界のパンの歴史などが学べます。
深い知識が得られることから、講師としての信頼感を得やすくなります。
実践的な技術を教えるためのスキルも身に付きます。
▼パン・ベーカリーアドバイザー
運営 | 日本インストラクター技術協会 |
---|---|
受験資格 | なし |
内容 | ・小麦の生まれた場所 ・パンの歴史 ・世界のパン ・日本のパン など |
受験料 | 10,000円(税込) |
HP | https://www.jpinstructor.org/shikaku/bakery/ |
パン製造技能士
パンづくりの実務経験者を対象とする国家資格です。
2級・1級・特級の3つがあり、それぞれの級を受験するための受験資格が設けられています。
プロとして実務経験を積んだり、専門学校に通ったりすることが必要です。
ただ実際には、働きながらこの資格を習得するのはハードルが高くなります。
▼パン製造技能士
級 | 2級 | 1級 | 特級 |
---|---|---|---|
運営 | 中央職業能力開発協会 | ||
受験資格 |
|
|
1級合格後5年以上の実務経験者 |
内容 | 学科、実技 | ||
受験料 | 学科:3,100円 実技:18,200円 |
||
HP | https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/giken.html |
まずは無料で
リライブフードアカデミー
オンデマンドに登録!!
※無料会員登録は株式会社プロシーズ「eラーニングシステム(LMS)」への登録となります。
※次の無料登録画面で「メールアドレス、パスワード、氏名」を入力してください。
※ご登録頂くと無料の体験オンライン講座や各講座の申し込みが可能となります。
ご案内
「 第2の人生を生きる 」それがリライブの名前の由来。社会人向けに特化した、就職、転職、独立開業に強いスクールを様々な角度から紹介します。
「 SHOKUNIN 」のご案内
素材にこだわったパンや自家焙煎コーヒー豆、カフェやベーカリーの備品や器材等、カフェ・ベーカリー・スイーツに特化したショッピングサイトです。